丸亀城の歴史や見どころをカンタンに紹介!【日本一の石垣】

丸亀城アイキャッチ

石垣のお城で知られる香川県丸亀市にある丸亀城

天守が大きくなく、ごつごつとした石垣に囲まれているので

お城らしくないというイメージがあると思いますが、

訪れば必ず石垣を好きになり、お城にとって

石垣の防御はどれだけ役に立つかを感じる事ができると思います。

そんな丸亀城についてカンタンに歴史や見どころを紹介したいと思います!

こんなひとにおすすめ!
・丸亀城とは?
・石垣のお城を見たい!
・交通手段がわからない
・出張ついでに観光したい

評価説明
歴史天守を含めて現存が多い!
交通駅から徒歩約10分!
広さ石垣に囲まれている
丸亀城の短評 ※あくまで個人の観点

天守に向かうにはそこそこ勾配がある坂を何度か登らないといけません。

なので運動しやすい靴水分補給も忘れずに挑んでください!

所要時間としては、公開されている天守と大手一の門をみるだけなら一時間程度

石垣も含めて周囲をじっくり見るなら一時間半以上はかかると思います。

タップできる目次

歴史

築城年1597年頃
築城主生駒親正
城の種類平山城
現在の天守層塔型 三重三階 現存木造
文化財史跡国指定指定史跡、重要文化財
基本データ

丸亀城カンタン年表

  • 1597年頃:丸亀城築城着手
  • 1615年頃:一国一城令で廃城
  • 1660年頃:天守が完成
  • 1876年頃:陸軍省管轄となり櫓などが解体
  • 1943年頃:旧国宝指定される
  • 2018年頃:平成30年7月豪雨等により一部の石垣が崩落

戦に巻き込まれたり、大きなイベントはなくかなり素朴な年表になりましたが、

その分平和だったということですね。

詳しい歴史年表はコチラ!

見どころ

見どころを絞って紹介します!ぜひ忘れずにチェックしてください!

  • 石垣
  • 井戸
  • 大手門
  • 天守

【石垣】見渡す限りの石垣!高さ日本一!

丸亀城石垣
石垣

丸亀城といえば石垣です!

三の丸、二の丸、本丸と層で重なった石垣の合計の高さが約60mとなり、総高が日本一高い石垣となります。

※一つの石垣高さだと大阪城が一番です。

築城されたのが江戸に入る時代というのあり、当時の最先端の石垣技術が用いられたと言われています。

また、石垣の積み方は実は複数の種類があり、そのどれもが見られる石垣となっています!

例えば、自然石だけの野面積、加工をした打ち込みはぎ、隙間なく精密加工した切り込みはぎと石垣のフルコースです。

種類によってどの時代に作られたかおおよその推測ができるので、それぞれいつ頃作られた石垣かを推測してみてください!

石垣ファンは必見!そうでなくも石垣を好きになれるはず!

石垣マップはコチラを参照!

【二の丸井戸】約65m!?日本一深い井戸

丸亀城二の丸井戸
二の丸井戸

よくある井戸に見えますが、実は日本一の深さを誇る井戸になります!

深さは約65mでビルやマンションで言うと約20階相当になります。

また、羽坂重三郎という石工が簡単に石垣を登ったため、

内通を恐れた城主に井戸に埋め殺されたという逸話も残っています。

これであなたは日本一深い井戸はどこでしょう?というクイズに回答できますね。

【大手一の門】全国でも珍しく天守と共に現存

大手門櫓内部
大手門櫓内部

かなり歴史を感じる大手一の門内部

太鼓で時を知らせていたため、太鼓門とも呼ばれています。

石落としなど、防衛拠点として実戦的な仕掛けも見られます。

足軽になった気分でどう防衛するか考えてみよう!

【天守】現存する12天守のうちのひとつ

丸亀城天守
丸亀城天守

コチラが丸亀城の天守になります!

小ぶりに見えますが、高さが約15メートルもあります。

四国の現存天守の中で最も古い1660年に作られたと言われており、

おばあちゃんのお家と比較にならないぐらい、とても古く感じます

丸亀城天守内部
丸亀城天守内部

階段もかなり急ですので、気をつけて上り下りしてください。

また、本丸からの眺望では瀬戸内海や瀬戸大橋を見渡せて、

かなり風も感じることができ、素晴らしい景色を見ることができます!

眺望
眺望
天守についてはコチラも参照!

利用案内

城内は基本は探索が自由ですが、天守と大手一の門はそれぞれ利用案内があります。

大手一の門から天守まで体感20分以上はかかるので、余裕を持った計画をしたいところですね。

開城時間(天守)9:00〜16:30(入城は16:00まで)
(大手一の門)9:00〜16:00
休城日(天守)なし
(大手一の門)雨天時 
入城料(天守)大人 200円 / 小人(小・中学生) 100円
(大手一の門)無料
正確かつ最新の情報は公式サイトをみてください

アクセス

【電車/徒歩】JR丸亀駅から徒歩約10分!

【車/駐車場】丸亀城内資料館南側がオススメ!約50台 無料

周辺観光

【うどん】香川と行ったらコレ!必ず食べるべし!

香川のうどん
香川のうどん

グルメになりますが、香川県といったら讃岐うどんがオススメです。

コシがあり、ツルンといける食感が特徴です。

正直、私は道すがら見つけた適当な店に入ったのですが、

とても美味しかったのでどのお店でもおいしい讃岐うどんを味わえると思います!

丸亀製麺だったり、全国展開している讃岐うどんを語っている店とは

また違った地元ならではの味ですので、ぜひ違いを感じてみてください!

まとめ

天守は小さいが日本一がいっぱいあり、石垣が魅力!

  • 日本一の高石垣!
  • 日本一深い井戸!
  • 小ぶりの現存天守!
  • 無料駐車場もあり、駅からも歩いていける!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次